本文へスキップ

尾道の整体・カイロプラクティックなら安国カイロプラクティック研究所

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0848-46-0506

〒722-0052 広島県尾道市山波町37-2

院内設備facilities

施設のご案内

施設写真


施術室内のカイロプラクティックベッド。


カイロプラクティックの手技療法を行うための特殊な形状のベッドです。
各部位が調整できるようになっています。


設備:治療機器

カイロ機器写真


カイロプラクティックの技法でアジャストメントテクニック(治療の技法のひとつ)を行う時に使う専用テーブルです。

頭部・胸部・腰部・骨盤部と足置台がそれぞれ独立して作られているため、各々の部分が単独で角度・高さが調整できるようになっております。

カイロテーブルの特徴は、患者さんを寝かせたテーブルの治療部位を個々にリフトアップして、患者さんの施術箇所を手で圧迫施術するのに適しています。

カイロ機器本体


トムソンテーブル・・・カイロで使う専用施術台。コンプレッサーの力で各ポイントを上げる機能。

各部の構造はこのようになっています。
5つの部分のアジャストが各々調整できます。







カイロでの電気治療設備
<電気治療器>
干渉電流型低周波治療器とは。

干渉低周波治療法は、周波数の異なる搬送波を身体に流すことにより、干渉しあう領域に干渉低周波が発生し、身体の治療部位に心地よい電気エネルギーの刺激が伝わります。
安全性が高く、優れた治療効果が期待できるのです。
 


当院での治療の様子 

 カイロの施術 カイロの施術
  施術:上部胸椎の矯正        施術:頚椎の矯正

 トムソンテーブルに乗るところ カイロ治療、頭部頚椎の矯正
  トムソンテーブルに乗るところ     施術:上部頚椎の矯正

治療の流れ 

  1. 初 診

    検診を行います。
  2. 問 診

    カイロ治療の問診

    最初に、患者さんから病歴や身体のどこが調子が悪いか等を詳しくお聞きします。
            カイロ治療の問診 
  3.   カウンセリング

    治療に対してのご希望などをお伺いし、ご要望に沿って治療対策をお伝えします。
  4.   治療計画の立案

    患部の治療に最も適した技法で施術を用いて、完治までの計画を立てます。  .
  5. 治 療

    手指で24椎ある背骨を丁寧に触診して、動きの悪い関節、背骨のズレ出しを調整します。
    調整のあと、さらに筋肉の緊張や疼痛を和らげるために電気治療や針灸治療を行います。

    <頚椎アジャスト>
    カイロ治療、頚椎アジャスト カイロ治療、頚椎アジャスト

    <胸椎アジャスト>
      カイロ治療、胸椎アジャスト カイロ治療、胸椎アジャスト

    <腰椎アジャスト>
    カイロ治療、腰椎アジャスト カイロ治療、腰椎アジャスト

    <骨盤アジャスト>
    カイロ治療、骨盤アジャスト カイロ治療、骨盤アジャスト

    <電気治療>
    カイロ治療、電気治療の様子 カイロ治療、電気治療の様子

  6.  施術後の説明

    治療後、図や骨格の標本を用いて治療の総合的な説明をいたします。
カイロ治療後の説明 カイロ治療後の説明 カイロ人体解剖図

カイロ治療、骨格イラスト
<背骨の構造イラスト>
頚椎:頚椎は7つ(C1〜C7)の骨が椎間板をはさみ連なっており、首が動くことを可能にしています。
胸椎:胸椎は12個の骨(T1〜T12)が椎間板をはさみ連なっており、可動性を持っています。
胸椎に特徴的なのは、肋骨と関節によりつながっていることです。
腰椎:腰椎は5つの骨(L1〜L5)が椎間板をはさみ連なっており、椎骨をつないでいるものには、椎間板以外に、脊椎を縦に貫く前縦靭帯と後縦靭帯、椎間関節、筋肉などがあります。
仙骨:脊椎の最下部に位置しています。

●プライバシーポリシー
酵素センター、安国カイロプラクティックの看板

安国カイロプラクティック研究所

Yasukuni Chiropractic Laboratory安国カイロプラクティック研究所

〒722-0052
広島県尾道市山波町37-2
TEL 0848-46-0506

【 診 療 時 間 】
診 療 午前 9:00〜12:00
    午後 2:00〜7:00
休診日 水曜日、祝祭日
予約制 0848-46-0506
 お問い合わせ カイロ治療のお問い合わせはこちらから